<NEW>「国民総空き家活用時代」に向けて、AKIYARevolutionのサービスを6月に運用開始

株式会社エンジョイワークスは、不動産や地域に関する莫大な「データ」を活用し、地域にとって好ましい空き家の利活用策や事業計画立案を支援するためのレコメンドサービス「AKIYA Revolution」を開発し、2025年6月に鎌倉・葉山エリアを対象にしたプロトタイプをリリースします。

「AKIYA Revolution」は、令和6年度の国土交通省「空き家対策モデル事業」の「空き家等に関連するスタートアップなど新たなビジネスモデルの構築等」に採択されており、一橋大学ソーシャル・データサイエンス研究科の清水千弘教授ほかと合同で開発をしています。

DX活用で空き家の未来を開く

全国の空き家数が過去最高の約900万戸と増加を辿る中で、現状の空き家の利活用は不動産の事業者などを含めて、用途が決まっている人や活用の目的を持った人などに限られています。AKIYA Revolutionは、人口や経済、観光入込客数などの地域情報、用途地域や地区計画、防火・準防火地域などの法令制限に関するデータ、登記簿や地番、路線価や公示価格などの不動産に関わるオープンデータ、築年数、構造、リノベーション(改修)コスト、運営人件費など、当該エリアに関するあらゆるデータを集約し、物件を指定すると最適な活用方法(不動産であれば想定売却価格、賃貸であれば想定賃料、事業であれば、宿が良いかシェアオフィスなのかカフェなのかの想定事業収支)をレコメンドするサービスです。

レコメンドイメージ図

「空き家活用DX」を掲げる当サービスにより、空き家等遊休不動産の利活用が促進され、空き家問題解決の一助になるだけでなく、地域での起業創出機会を広げ、地域活性・地方創生、さらには「国民総空き家活用時代」となることを期待しています。

事業の詳細はこちら

全ての記事 イベント (53) お知らせ (3) サービス (50) ニュースリリース (106) メッセージ (1) メディア掲載 (69) 会社情報 (10) 登壇情報 (5) 講座 (7)