エンジョイワークスが横須賀市と進めている官民連携事業・月見台住宅のプロジェクトでは、「空き家」や「スモールコンセッション」をいう視点での取材が増えております。そのほか、2018年から展開している泊まれる蔵プロジェクト…「The Bath & Bed Team」では、新たな開業や取り組みなどに注目していただきました。その一部を紹介します。
□タウンニュース横須賀版(8/1付)
「観察型まち歩き」地域ごとの課題や可能性探る
https://www.townnews.co.jp/0501/2025/08/01/796087.html
□リフォーム産業新聞(8/11付)
仲介、建築、空き家有効活用まで 遊休不動産再生のクラファン運営も
https://www.reform-online.jp/news/developer/67004.php
*9/17(水)にはリフォーム産業新聞社主催のリフォーム産業フェア(空き家活用サミット)で、
代表の福田が登壇します
https://the-bars.com/seminar/20250917-703-1100/
□テレビ朝日「ビートたけしのTVタックル」(8/24放映)
高齢者への貸し渋りで終のすみかどうする?&都会のど真ん中空き家 ニッポン全国 住宅問題SP
https://www.tv-asahi.co.jp/tvtackle/backnumber2/0117/
□綜合ユニコム「月刊レジャー産業資料9月号」(8/26付)
[CASESTUDY]〈公営住宅再生〉月見台住宅
築60年超の市営住宅に入居希望者を惹き付ける「なりわい住宅」という再生の形
https://www.sogo-unicom.co.jp/lid/n202509/
□朝日新聞(8/26付)
旧東伏見葉山別邸 白亜の再生
□産経新聞(8/28付)
東武鉄道、埼玉・川越の「蔵」活用して一棟貸しの宿泊事業開始へ 沿線での展開拡大も視野
https://www.sankei.com/article/20250828-DUERK2CVXVLFRNI2RDUNJIOOMA/
*エンジョイワークスの「仕事」をもっと知りたい、取材したい…というメディアの方のご相談もお受けしています。問い合わせはこちらから