ENJOY HEADLINE / サービス / 2022.04.01

【残り枠わずか!】第4期専門課程研究室のご紹介「プロとの対話からリアルを学び実践につなげる」

●専門課程とは?
「研究室」をもつ専任教授によるゼミ。より実践に向けた学びの場です。専任教授との直接のコミュニケーションにより、ご自身の具体的なプロジェクト・課題の解決と、より専門性の高い知識の習得・実践のためのスキルを獲得することができます。専任教授との協業へと発展するかもしれません。2022年4月より7つの研究室が開講いたします。

原則、6ヶ月の活動期間で、研究室によって内容や学費がかわります。同時に複数の研究室に所属することもできます。
●4期専門課程実施期間:2022年4月~9月

※受講条件について
専門課程への受講申込をするには一般教養課程の受講生であることが必要です(一般教養課程の受講には入学金11,000円(税込)および月額受講料5,500円(税込)がかかります。

●興味のある研究室ございましたらお知らせいただけましたら個別対応させていただきます。
申込先:https://ewform.enjoyworks.jp/index.php?id=736

ーーーーーーーーーー

【研究室の紹介】
■“リノベーション業界の重鎮” 内山博文研究室
テーマ:プロジェクト企画プロデューサーになる為の総論とスキル獲得
開催日時:毎月第1土曜日10:00~12:00
▼こんな人におすすめ
・ 実践的に取り組みたい人~まちづくりに何となく関心がある人まで幅広い層の方
・ 具体事例を知りたい方
・ モデルケースの演習を通じて学びたい方
▼紹介動画
https://youtu.be/ABxTjuQkOYQ

■ “不動産価値を高めるコミュニティデザイナー” 甲斐徹郎研究室
テーマ:コミュニティデザインによる不動産価値創造
開催日時:毎月第3火曜日19:00~21:00
▼こんな人におすすめ
・大家業を営む事業者
・複数の宅地を連携させた「ビレッジ」の開発を行おうとしている事業者
・魅力的なコモンのある集合住宅の開発を行おうとしている事業者
・上記事業のための企画、設計、運営に携わりたい方
▼紹介動画
https://youtu.be/UOzZgmVqkPs

■“社会と建築のギャップを埋める建築家” 西田司研究室
テーマ:建築・まちづくり×○○を面白がる
開催日時:毎月最終金曜日20:30~22:30
▼こんな人におすすめ
・建築・まちづくりに関する新しい視点を持ちたい方
・建築分野でまちづくりを行う実践者の話を幅広く聞きたい
▼紹介動画
https://youtu.be/VvOD0we-54s

■“ソーシャルビジネス起業家の伴走者” 治田友香研究室
テーマ:ソーシャルビジネスと不動産利活用~地域を良くするビジネスプランを立てる~
開催日時:毎月第4月曜日19:00~21:00
▼こんな人におすすめ
・地域に根ざしたビジネスを考えている
・事業計画の考え方、捉え方を身に着けたい
・他のゼミ生の事業計画発表を通て、プレゼンの仕方も含めて学びあいたい
▼紹介動画
https://youtu.be/yWJThFHUfUU

■“まちづくり共感投資ファンドの伝道師” 福田和則研究室
テーマ:実践型ゼミ!共感とお金を集めるための事業計画とファンド活用
開催日時:毎月第3土曜日10:00~12:00
▼こんな人におすすめ
・ 空き家活用・まちづくりにおける新たな資金調達手法を学びたい方
・ 実践的な知識を学びたい方(各プロジェクトの担当者自らが、事業収支計画までじっくり解説)
▼紹介動画
https://youtu.be/drnkCyzwphA

■ “ポートランド~国内地方都市まで、住みたい街の仕掛け人” 山﨑満広研究室
テーマ:ポートランド都市経営から学ぶ「まちの未来を自立的に考え成長し続けるまちづくりリーダーの育成」
開催日時:毎月第2土曜日10:00~12:00
▼こんな人におすすめ
・ 地域を盛り上げる活動をしている方・したい方
・ 地元にインパクトのある取組みを実践したい方
・ 客観的なデータをもとにまちを読み解き地域をよくするための戦略を考える力を身に付けたい方
▼紹介動画
https://youtu.be/_SeUeZbp6eg

■“福岡が生んだソーシャルイノベーター” 吉原勝己研究室
テーマ:「休眠不動産を用いたまちの活性化」を、次世代まちづくりイノベーターたちと学ぶ
開催日時:日時指定あり
▼こんな人におすすめ
・ 地方でのまちづくりをダイレクトに動かす立場の方・動かしていきたい方
・ 地方の具体事例を通じて学びたい方(機会があれば九州の現地見学も開催!)
・ 現地で活躍するソーシャルイノベーターたちと講義を通して交流したい方
▼紹介動画
https://youtu.be/7dP1MX-d0b0

ーーーーーーーーーー

■3月募集開始!専門課程申込の手順
申込募集期間:2022年3月1日(火)~2022年3月31日(木)
審査結果案内:2022年4月1日(金)~2022年4月8日(金)
※専門課程には、一般教養課程の受講生のみ受講申込することができます。
※4/1(金)以降もお申込可能ですが、定員を満たした場合、研究室ごとに順次募集終了となります。

当スクールへ入学していない方はStep1から、
入学されている方はStep2からの手順により、専門課程にお申込みいただけます。

【Step1:一般教養課程を受講していない方】
①下記より当スクールへの入学申込をお願いします。
https://hello-renovation.jp/machi-school/application
②入学金と、初月受講料の決済URLをメールにてお送りしますので、支払い手続きをお願いします。
③下記Step2にお進みください。

【Step2:既に一般教養課程を受講している方】
①各研究室ページから、研究室ごとにお申込ください。
https://hello-renovation.jp/machi-school/specialized_course
②審査後、2022年4月8日(金)までに審査結果を個別にメールでお送りします。
③合格の方は、合格通知に記載の決済URLより受講料をお支払いください。
④決済後、マイページ内「専門課程」より、研究室のFacebookグループにご参加ください。
※講義に関するご案内は、研究室ごとのFacebookグループにて随時行います。

ーーーーーーーーーー

■専門課程の学び方
①申し込み手続き後、研究室専用Facebookグループへ申請
②月に1度のオンラインでの講義に参加
③ゼミによって異なりますが、講義スタイルは講義中心と演習中心があります。
講義中心…講義が中心になります。
演習中心…次回講義までに課題提出がございます。
複数受講も可能!ゼミを掛け合わせてより深い学びを得ることができます。

■専門課程の様子がわかる!レポートはこちら
・内山ゼミ
https://hello-renovation.jp/machi-school/news_detail/77
・西田ゼミ
https://hello-renovation.jp/machi-school/news_detail/98

※開催日時が変更になる場合がございます。ご了承ください。

FacebookXLine

株式会社 エンジョイワークス

令和5年度 国土交通省PPP協定パートナー
宅地建物取引業 [神奈川県知事(3)第28062号]
一級建築士事務所 [神奈川県知事登録 第16506号]
不動産特定共同事業者 [金融庁長官・国土交通大臣 第114号]
(第1号、2号、3号、4号に掲げる事業を行う)
第二種金融商品取引業 [関東財務局長(金商)第3148号]
住宅宿泊管理業者 [国土交通大臣(02)第F00604号]
(関連会社グッドネイバーズにて取得)

ファンド出資時の注意事項

  • 出資に際しご負担頂くのは出資金額のみで、それ以上の支払は発生しません。出資金から年度毎に管理報酬を、その他銀行手数料等をご負担頂きます。
  • 事業の状況により、利益の分配が行われない可能性及び返還される出資金が元本を割る可能性があります。詳しくはハロー!RENOVATIONの「ファンド情報」から内容をご確認ください。
  • 不動産特定共同事業のファンドにおいて、株式会社エンジョイワークスは、当事者として不動産特定共同事業法第2条第3項第2号の匿名組合型契約を出資者と締結します。