「不動産業」と言われる事業者は全国にどれくらいあるか知っていますか? 宅地建物取引業の資格を持っている事業者数(宅建事業者数)で言うと、約13万業者(2023年国土交通省調査より)。街を歩けば見かけるコンビニエンスストアは約5万7千件。つまりは、思っているよりも不動産の事業者が町なかにたくさんある…ということ。会社の規模や事業内容はさまざまですが、概ねメインとなるのは物件の仲介や売買。ただ、少子高齢化に伴う人口減少や空き家の増加、都心部への一極集中など、不動産業を取り巻く環境は変化しており、旧態の事業展開が難しくなっています。さらには、事業継承の課題を抱えている事業者も少なくありません。一方で、不動産事業者自体はここ数年、増加傾向にあり、「生き残る」ための戦略が必要になっているのです。
「これからの不動産業・建設業界」が、どんな視点で事業を新たに開拓できるのか?どんなことに挑戦できるか? エンジョイワークスでは、これらの業界を対象にしたセミナーを企画しました。不動産事業に関する新規事業の企画を考えている方やリスクを抑えながら「買取再販」事業にトライしてみたい方、価格やスペックを重視した一般的な「分譲」以外の新たなウリを持つ「戸建分譲事業」に興味がある方、さらには ノウハウのある事業者と手堅く組んで新規事業を行いたい方、 不動産ファンドの内容・活用方法を理解したい方、低リスクで新たな事業を興したい方…など、不動産の可動&稼働領域を広げることにチャレンジしたい方にぜひ聞いていただきたい内容。私たちが実践し、展開している「不動産のニュースタンダード」の具体的な事例や利益の構造を“大公開”します。
当日は、このラインナップ!
・湘南発!コミュニティ醸成型分譲事業「ENJOY VILLAGE」で独自路線を走る
・低リスクかつ応援される事業!「ENJOY VILLAGE」を不動産ファンドで展開
・ファンドは「買取再販事業」でも使える!これからの空き家再生のカタチ
・明日からすべきこと
プログラムの大テーマは“応援されながら稼ぐ”。「応援」というとちょっと分かりにくいかもしれませんが、事業展開や資金調達の場面で周りを「巻き込む」と表現できるかもしれません。そんな視点で、地域に浸透させるノウハウを積み上げてきたエンジョイワークスにしか語れないトピックです。
■開催場所&日時
【東京会場】
日時:2024/12/9(月) 15:00~17:00
会場:ビジョンセンター日本橋三越前 401号室
(東京都中央区日本橋室町1-6-3)
【富山会場】
日時:2024/12/12(木) 14:00~16:30
会場:婦中町ヴィレッジ
(富山県富山市婦中町田島961番1~4)
【名古屋会場】
日時:2024/12/13(金) 10:00-12:00
会場:ウインクあいち(愛知県産業労働センター)
(愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38)
【大阪会場】
日時:2024/12/13(金) 15:00-17:00
会場:ふれあい貸し会議室梅田No127
(大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル5階 6号左)
申し込みウェブサイト
https://hello-renovation.jp/news/detail/25091
*4会場とも現地集合、参加無料
*時間は現時点での予定です。詳細は申し込みメールにお知らせします
■これまでのセミナー参加者より…
「新規事業の意思決定の後押しになった」「付加価値というものについて考えるいい機会になった」「ファンドを活用した分譲事業は以前から興味があり、詳しい内容が聞けてよかった」「自社に何ができるか、また、自社単独だけでなく協業という視点の広がりを考える機会になった」などの感想を頂いています!
***************
【エンジョイワークスが実際に手掛けている事業の解説記事】
■「塀がないって、そういうことなんだ!」。エンジョイヴィレッジで、肩の力を抜いたライフスタイル
https://enjoyworks.jp/times/080/
■中古物件を更新して寿命を延ばす。価値を新たに作る「買取再販」の仕組みとは
https://enjoyworks.jp/times/089/
■リノベーションは付加価値を作る手段。買取再販×団地物件再生の可能性に迫る!
https://enjoyworks.jp/times/106/
■学びや出会いが刺激に、自社の領域拡大に。「#新しい不動産業研究所」ができること
https://enjoyworks.jp/times/111/
■「自分の町にエンジョイヴィレッジをつくる」――地方の事業者が共感したコミュニティ醸成型分譲と事業応援のカタチとは?
https://enjoyworks.jp/times/099/